『本場奄美大島紬×Art』の取り組みが奄美新聞に掲載されました

2021年12月7日発行の奄美新聞に「本場奄美大島紬×Art」の活動について、記事が掲載されました。 奄美新聞は奄美大島の地元誌になります。 取材は4月頭に受けたものになります。 記事は、2021年10月30・31日(土 […]

「KIMONOanne.」に本場奄美大島紬×Art記事掲載

ファッションに対して感度が高く、ちょっと個性を出したい20代~30代女性をターゲットにした雑誌「KIMONOanne.3号」が11月9日に販売されました。   本雑誌は、「着物」ってなんか怖いし難しそう、でもお […]

わしのねり2022参加者<事前登録>募集開始

2021年より始動した「わしのねり」プロジェクト。 収穫、品評会をむかえるラストスパートの時期に入りました。 先日の農家さんが集まって行われた「トロロアオイの収穫及び出荷等説明会」において、トロロアオイの出荷量が足りてい […]

日本各地の和紙とご縁をつなぐ トラベルノート「万覚帖」販売開始

本サイト運営の企画屋かざあなは、日本各地の和紙を使った、ご当地和紙のトラベルノート「万覚帖(よろずおぼえちょう)」の販売を開始いたしました。 第一弾は中紙に長野県の内山紙(うちやまがみ)『内山障子紙』を使用。カバーは埼玉 […]

和紙の原料育成『わしのねり』プロジェクトが、雑誌「家の光11月号」に掲載

企画屋かざあなで進めている和紙の原料となるトロロアオイを育てる「わしのねり」プロジェクトが雑誌「家の光」の取材を受け、掲載されました。 雑誌「家の光」は、1925年に創刊された家族で楽しく読める総合家庭雑誌になります。 […]

8/28開催わしのねり寄合映像公開【プロジェクト参加者のみ視聴】

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 今回はアンケートにあった質問や不安にお答えするカタチで進めさせていただきました。 収穫に向けて、根を育てるのに重要な摘心摘蕾について、農家さんの動画を交えながらお届けしま […]

【わしのねり参加者情報共有】トロロアオイの育て方Q&A

わしのねりプロジェクトにおいて、トロロアオイの育て方に関して参加者の皆さまからいただいたご質問や情報共有は、 こちらの記事にまとめていきます。 企画屋かざあなのInstagramでも、生長記録・日々気がついた点などをアッ […]

WEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」記事掲載

2021年8月15日、活版印刷を中心としたモノづくりを通して人々を幸せにしようと集まったメンバーが投稿するWEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」プロジェクトに関する記事が掲載されました。 本記事は、実際に「わし […]

【わしのねり】多くのご支援・ご参加・応援いただき誠にありがとうございます!

この度は、多くのご支援及びご参加いただき誠にありがとうございます! このクラウドファンディングにより、 皆さまと繋がれたこと、 ねりの存在を知っていただけたこと、 和紙に関心をもっていただけたこと、 小川町を知っていただ […]

クラウドファンディング残3日!育て方説明会に向けて

クラウドファンディング終了まで、残り3日となりました。 多くのご支援とご参加いただき、まことにありがとうございます。 生産者と職人さんにトロロアオイ(ねり)を届けるぞ!というパワーがよりみなぎっています。 あともう少しで […]

種配布直前「トロロアオイの育て方」説明会

クラウドファンディング終了まで残すところ10日。 たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございます。 現時点で、本クラウドファンディングのページを閲覧いただいた人数は 5/5時点で11,239名になります。 また […]

日本農業新聞-トロロアオイ「生・消」で守る 寄付募り産地維持へ奮闘 埼玉県小川町

2021年4月20日発行の日本農業新聞に「わしのねり」の活動について、記事が掲載されました。 日本農業新聞は日刊33万5,050部の農業の専門新聞です。 取材は4月頭に受けたものになります。 記事は、本取り組みに関する内 […]

企画屋かざあなオンラインサロン情報2/22

和紙新商品イメージ作成し、紙漉き職人さんと内容を確認 新春企画屋かざあなオンラインサロンミーティングでディスカッションしました和紙の新商品に関してイメージを作成しました。 本日、小川町の紙漉き職人である内村さんと水上製本 […]

本場奄美大島紬を知る「原材料絹100%」

本場奄美大島紬は絹100%でできています。 逆に絹100%でないと、本場奄美大島紬とは認められません。 絹はシルクとも呼ばれていますが、 蚕の繭から作られる繊維です。 繭は蛾の幼虫が成虫になる時に身を守るために作られます […]

本場奄美大島紬を知る「先染め」

染めには、おおきく「先染め」と「後染め」があります。 「先染め」でみなさんが慣れ親しんでいる生地に、デニムがあります。 また、「後染め」は着物に絵柄を描いていく友禅や、カラーTシャツがあります。   簡単にいう […]

〜南国の日差しから生まれる影美〜本場奄美大島紬

着物のなかでも認知度の高い「大島紬」は、奄美大島(鹿児島県)が本場生産地(発祥の地)とされている絹織物で、本場奄美大島紬(地域団体商標 第5012251号)は奄美群島内の組合員により生産された経済産業大臣指定伝統的工芸品 […]

3/14開催勉強会オンライン配信14時スタート『聞けば話せるようになる「知ったか西洋美術史」』

このような大型イベント自粛の時期ですが、こんな時だからこそ知識や感性を高めていただきたいと思い、全ての方に開放して勉強会の様子をオンラインで配信させていただきます。 今回ご講演いただきますのは、東京芸術大学先端芸術表現科 […]

世界一緻密な織物と称される大島紬に新しい風を「本場奄美大島紬NEXTプロジェクト」

日本で最も長い歴史をもち、世界一緻密な織物と称される大島紬に新しい風を 〜若い世代で作り、若い世代に本場奄美大島紬を届けたい〜 「本場奄美大島紬NEXTプロジェクト」  2020年2月29日の動画配信により、本場奄美大島 […]