メールアドレス パスワード ログイン情報を記憶
時代を、文化を、つながりをクリエイトする喜びを。企画屋「かざあな」は、夢を一緒にみる仲間を集い、仲間とともに企画を練り上げて実行していく場です。 わしのねり2024メンバー募集中〜5/6
企画屋かざあなは、β版から正式にリリースしました。
佐賀県有田町にある株式会社田代陶器店と村上玄輝陶房が2021年からスタートしたコラボレーション企画『村上玄輝陶房×田代陶器店』の2022年作品を2022年10月吉日に公開することが発表されました。
昨年12月に販売しました「結い紬」が好評により完売し、本年8月22日(月)13時より日仏販売サイト「hazama」にて販売再開いたします。「結い紬」は2020年5月に本場奄美大島紬×Artプロジェ
3月20日(日)、わしのねりプロジェクト2022キックオフとして「ユネスコ登録されている手漉き和紙細川紙とトロロアオイ」についての講演を小川町和紙体験学習センターより配信いたしました。世界無形文化
宮城県白石市にあるゆこけし研究所は、地元のこけし工人を応援するため、これまでにないユニークな『猫形こけし人形』を主商品とした「ゆこけしオンラインストア」を開設しました。こけしの発祥地である白石市に
2021年、秋・冬と開催された表参道・假屋崎省吾邸個展が大好評につき、華道歴40年記念個展「假屋崎省吾邸にいける~表参道自邸・最後の展覧会~」を一年で1番花の咲き誇る春の季節に開催することが決まりまし
名古屋提灯伏谷商店は、提灯職人の手により作られた「テーブルライト おしゃれ LED 5寸丸 提灯 伏谷商店」を販売開始した。提灯の産地としては岐阜八女が有名ですが、名古屋は岐阜にも近く、提灯の材料
一般社団法人 全国伝統産業承継支援は、今まで中小・零細企業を対象に事業の引継ぎ支援をしてきましたが、跡継ぎがなく廃業が絶えない地方の伝統産業の事業引継ぎを目的とした『事業承継の大学』を2月1日に開講し
沖縄工芸ふれあい広場実行委員会では、沖縄の伝統工芸品の魅力を多くの方に知ってもらうために、沖縄物産店「銀座わしたショップ」において、プレゼントキャンペーンを開催しています。沖縄は、14~16世紀頃、
株式会社ワイヤードビーンズは、日本各地の窯元がそれぞれの土地の素材を使って同一デザインで製作する「生涯を添い遂げるマグ」シリーズにおいて、株式会社菱三陶園による「生涯を添い遂げるマグ 信楽焼 金彩・小
文化・アート・趣味分野で投稿・交流サービスを中心としたデジタルプラットフォームを運営するミューゼオ株式会社は、作り手が熱狂して作ったモノだけを世に出す高付加価値型D2Cサービス「Muuseo Fact
三井グループ24社で構成する「三井広報委員会」は、日本の伝統工芸の持続・発展に真摯に取り組む個人・団体を表彰する第4回「三井ゴールデン匠賞」のファイナリストが発表されました。本賞は、日本の伝統工芸
東京工芸大学は、2022年3月25日(金)まで、本学色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」において、第8回企画展「陰翳の中の色彩美-日本の伝統-」を開催しています。カラボギャラリーは東京
50,444トン客室436室ある客船「飛鳥II」が、飛鳥クルーズ就航30周年を記念し、公益社団法人日本工芸会とコラボレーションし、日本の伝統工芸の保存・活用に貢献する取組みが実現しました。「飛鳥I
福岡県太宰府市にある節句人形販売を行う株式会社松屋は、博多織と江戸木目込人形がコラボレーションした「江戸木目込み羽子板 正絹博多織」を製造販売を開始した。本商品は、博多織のなかでも黒田藩が江戸幕府
創業94年、墓石の製造・販売を主な事業としてきた有限会社稲垣石材店は、2020年4月より新たに石の器ブランド「INASE(イナセ)」を2021年7月に本格始動してから現在、すでに新規の注文が6か月待ち
木製建具・家具の製造などを手がける埼玉県飯能市にある有限会社 倉島木工所が、自社オリジナル家具「木と和紙の椅子シリーズ【紙木折々―しきおりおり―」を、自社が運営するオンラインショップ「KURAMOCO
2021年12月15日、活版印刷を中心としたモノづくりを通して人々を幸せにしようと集まったメンバーが投稿するWEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」プロジェクトに関する記事が掲載されました。
新宿マルイ本館1F体験型店舗「b8ta(ベータ)新宿マルイ店」特設ブースにて、日本最大規模のレザーの祭典「ジャパンレザーアワード 2021」の受賞10作品が2022年1月8日(土)まで展示しております
企画屋かざあなは、本場奄美大島紬×Artプロジェクトによりアーティストから提案のあった作品から生まれた「結い紬」を日仏販売サイト「hazama」で販売開始しました。「結い紬」は、2020年5月に伝
循環型ファッション事業運営を行うMODALAVAは、服の廃棄を減らすため、破棄予定のアパレル商材を活用した服のリバイバル・リメイクコンテスト「Clothes Renovation Contest HO
全てのコンテンツを見るためには、 会員登録を行ってください。