日本の伝統工芸 手漉き和紙の原料「トロロアオイ」 食品化第一弾として万能ソースを開発  3月21日開始のクラウドファンディングでリターンとして提供

「トロロアオイ」を家庭で育て、農家・職人に届ける “「わしのねり」プロジェクト2024”参加者・支援者を募集 2024年3月21日(木)より、みんなで和紙の原料を育てる「わしのねり」プロジェクト2024を埼玉県比企郡小川 […]

長野県小諸市の文化・芸術・食をめぐり歩く まちなか回遊イベント「こもろ浪漫2023秋」 開催

小諸マチナカ回遊プロジェクト実行委員会(運営: ㈱UR リンケージ・企画屋かざあな)は、長野県小諸市において、小諸市の文化・芸術・食をめぐり歩くまちなか回遊イベント「こもろ浪漫2023秋」を10月14日(土)〜11月19 […]

わしのねりプロジェクト「御朱印」開始

生産不足の手漉き和紙原料ねり(トロロアオイ)を家庭・神社で育て、 農家さんに届け、職人さんが漉いた和紙が御朱印に。 みんなで和紙の原料を育てる「わしのねり」プロジェクト2023 に参加する4神社(子檀嶺神社、 菱野健功神 […]

日本最大級の紙漉き体験ができる立岩和紙

長野県上田駅から南に下った山間部で作られている立岩和紙。 長野県小県郡長和町にある信州立岩和紙の里。 山間部にあり依田川、武石川が流れる水が豊富な場所にあります。 立岩和紙は、およそ300年前から和紙の材料となる楮や桑を […]

わしのねり2023メンバー・支援者募集!キックオフライブ配信3/18(土)11時〜

本プロジェクトは2021年より始動し、今年で3年目を迎え、これまでに全国津々浦々の141名の方にご参加・ご支援いただいた中、60名の方が根を育てきり、約100kgのトロロアオイを納品することができました。 しかし、家庭で […]

信濃毎日・小諸・コミュニティテレビに「わしのねり」プロジェクトが紹介されました

企画屋かざあなで進めている「わしのねり」プロジェクトのひとつの取り組み「」が、信濃毎日、小諸新聞、コミュニティテレビ小諸に紹介されました。 本取り組みは、「トロロアオイ(ねり)を一年中使えるように」に向け、長野県小諸市に […]

朝日新聞に「わしのねり品評会の様子」が取り上げられました

企画屋かざあなで進めている「わしのねり」プロジェクトの品評会に朝日新聞の取材が入りました。 品評会の様子やトロロアオイの収穫結果について、11月20日発売の朝日新聞で紹介されました。 わしのねりの品評会が行われた日は、ト […]

朝日新聞に企画屋かざあな企画制作の和紙ノートUKIEと「わしのねり」が取り上げられました

企画屋かざあなで進めている「わしのねり」プロジェクトと企画販売している和紙ノートUKIEについて、朝日新聞の特集面で紹介されました。 2ヶ月前から取材があったもので、取材・撮影にご協力いただきました和紙職人さん、役場の方 […]

NHKおはよう日本!で「わしのねり」プロジェクトが紹介されました!

企画屋かざあなで進めている「わしのねり」プロジェクトが、NHKの番組「おはよう日本!」で「手すき和紙の原料が危機・家庭栽培で守れ」として紹介されました。 約3週間におよぶ取材・撮影にご協力いただきました紙漉き職人さん、農 […]

【わしのねりクラウドファンディング】多くのご支援及びご参加いただき誠にありがとうございます!

企画屋かざあなで企画運営をしている「わしのねりプロジェクト2022」の参加者・支援者募集のクラウドファンディングが、無事終了いたしました。 多くのご支援及びご参加いただき誠にありがとうございます。2年目のプロジェクトとな […]

講演映像配信!世界無形文化遺産に登録されている手漉き和紙技術について深堀り!

3月20日(日)、わしのねりプロジェクト2022キックオフとして「ユネスコ登録されている手漉き和紙細川紙とトロロアオイ」についての講演を小川町和紙体験学習センターより配信いたしました。 世界無形文化遺産に登録されている手 […]

3/20「わしのねり」プロジェクト2022キックオフライブ配信!

わしのねりプロジェクト2022を開始するにあたり 2022年3月20日(日)、埼玉県小川町の小川町和紙体験学習センターから、 紙漉き職人 内村さん、水上製本所 水上さんをお迎えし、 『ユネスコ登録されている手漉き和紙細川 […]

生産不足の手漉き和紙原料トロロアオイを家庭で育て、 農家さん、職人さんに届ける! 「わしのねり」プロジェクト2022参加者、支援者募集

本プロジェクトは、企画屋かざあなによって企画したものであり、生産不足となっている手漉き和紙に不可欠な原料”ねり(トロロアオイ)“を家庭で育て、埼玉県比企郡小川町のトロロアオイ生産組合や紙漉き職人さんに届けるとともに、和紙 […]

わしのねり寄合1/30「次節に向けて」開催しました

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 今回は次節に向けて、みなさまに企画案を提案させていただき、ご意見や情報交換させていただきました。 次節に向けて、大きく3つのポイントで活動してまいります。 活動内容1.ト […]

オリジナル家具「木と和紙の椅子シリーズ【紙木折々―しきおりおり―】」が12月10日に販売開始

木製建具・家具の製造などを手がける埼玉県飯能市にある有限会社 倉島木工所が、自社オリジナル家具「木と和紙の椅子シリーズ【紙木折々―しきおりおり―」を、自社が運営するオンラインショップ「KURAMOCO SHOP」において […]

WEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」記事掲載

2021年12月15日、活版印刷を中心としたモノづくりを通して人々を幸せにしようと集まったメンバーが投稿するWEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」プロジェクトに関する記事が掲載されました。 本記事は、実際に「わ […]

「kazaana2021」展結果レポート

2021年10月30,31日に、裏参道ガーデンにて「kazaana2021」展が開催されました。 本展示会では、伝統工芸とアーティストのコラボレーション作品の展示のほか、和紙の泥染め体験や大島紬の織り機の実演など、鑑賞に […]

日本画家丁子紅子、市松罫の和紙タイアップ作品「朱光華。」発表

日本画家として創作活動をしている丁子紅子が、市松罫の和紙を使用した作品「朱光華。」を発表しました。 本作品は、10/30・31に裏参道ガーデンで開催されたkazaana2021展にて公開されたもので、創作活動の様子をおさ […]

わしのねり2022参加者<事前登録>募集開始

2021年より始動した「わしのねり」プロジェクト。 収穫、品評会をむかえるラストスパートの時期に入りました。 先日の農家さんが集まって行われた「トロロアオイの収穫及び出荷等説明会」において、トロロアオイの出荷量が足りてい […]

日本各地の和紙とご縁をつなぐ トラベルノート「万覚帖」販売開始

本サイト運営の企画屋かざあなは、日本各地の和紙を使った、ご当地和紙のトラベルノート「万覚帖(よろずおぼえちょう)」の販売を開始いたしました。 第一弾は中紙に長野県の内山紙(うちやまがみ)『内山障子紙』を使用。カバーは埼玉 […]