「クラウドファンディング成功へのすすめ」セミナー9/27(金)開催

企画屋かざあなでの記事閲覧及び各プロジェクトに興味をもっていただき、誠にありがとうございます。 わたしたち企画屋かざあなでは、多くのプロジェクトたちあげ、新商品開発販売に対し、クラウドファンディングを活用してきています。 […]

【町弁の企画屋法律相談所】創作活動で気をつけなければならない著作権

自社のコンセプトや商品、サービスなどを売り込む際、専門的な知識や知見をwebページや紙媒体に記載することがあり、参考資料となる画像や図表,文章などを引用したり転載したりすることがあるかと思います。 この場合、著作権には注 […]

【町弁の企画屋法律相談所】新商品・サービスを展開する際のネーミング注意点

新たなビジネスを立ち上げる際には、多くの場合、新たな商品や新たなサービスを打ち出すことになると思います。これを事業者が売り込む場合には、商品名やサービス名を与えて、訴求力を高める工夫を凝らすことになるでしょう。 &nbs […]

【町弁の企画屋法律相談所】補助金や助成金の活用時の注意点

新型コロナ禍の中、果敢に新規事業を立ち上げる事業者のお話を多く聞いています。 私のような「士業」は他の業種よりも安定している反面、ビジネスモデルがある程度固定化していて、全くの新しいビジネススキームというものはあまり多く […]

【町弁の企画屋法律相談所】サイトで商品を販売したり、副業で法律違反者になる場合がある!?

手っ取り早い副業って、なんでしょう。 今のご時世だと、デリバリーフードの配達員でしょうか。 株取引や仮想通貨取引でしょうか。 インターネットオークションもよく聞きますね。   日本の法律では、特定の物品を売却し […]

【町弁の企画屋法律相談所】契約書を作成するときに何を注意しなければならないのか

前回の記事に引き続き、今回は、「契約書を作成するときに何を注意しなければならないのか」を説明します。   契約書を作成する際の注意点については、多くの弁護士がweb上で解説をしています。 そこで、今回は、多くの […]

【町弁の企画屋法律相談所】契約書を書類として残しておかないと

新型コロナの感染拡大防止のための緊急事態宣言が発令され、経済状況が一変しました。 弁護士である私のところには、この機会にビジネスモデルを転換したいので新たな契約書類の作成を検討したいという種類の相談を多くいただいています […]

【町弁の企画屋法律相談所】副業や個人事業で自宅を住居兼事務所にする際の落とし穴

副業を開始するとなると、一番初めに直面するのが、オフィスをどうするかという問題です。   専用のオフィスを借りる場合、敷金、保証金、内装工事費などのイニシャルコストが生じますし、賃料、水道光熱費などのランニング […]

【町弁の企画屋法律相談所】勤務先で副業が許されているか

はじめまして。 弁護士の権藤と申します。 このたび、「かざあな」の趣旨に賛同し、法律的側面からサポートさせていただきたく、ブログへの寄稿を名乗り出させていただきました。 これまで、クライアントによる新規事業の立ち上げに少 […]