• 企画屋「かざあな」
    • 番頭より挨拶
  • プロジェクト
    • 本場奄美大島紬×Art
    • わしのねり
    • 和紙新商品開発
    • プールライフ普及促進
  • 応援する
    • オンラインサロン
    • 勉強会・企画会議一覧
    • 旧オンラインサロン
  • 購入する
    • 和紙ノート
    • A3用紙1枚企画書
  • 学ぶ
    • かわら版一覧
    • 会員優待かわら版
    • 企画
    • 和の世界
    • 和紙
    • 本場奄美大島紬
    • 企画法律相談
  • 問い合わせ
企画屋「かざあな」β版
記事の検索
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
企画屋「かざあな」β版

cropped-7836184519c59fe000b6a97f990a0373.jpeg

2020年12月23日 編集部

cropped-7836184519c59fe000b6a97f990a0373.jpeg

kikakuya_kazaana

時代を、文化を、つながりをクリエイトする喜びを。企画屋「かざあな」は、夢を一緒にみる仲間を集い、仲間とともに企画を練り上げて実行していく場です。
市松罫の和紙ノートUKIE販売中

企画屋かざあな
二十四節気「清明(せいめい)」
七十二候 第十四候(清明・次候)「鴻雁北(こうがんかえる)」
4月10日~4月14日頃
春の訪れを告げるツバメと入れ替わるように、日本で冬を過ごしていた雁などの渡り鳥が北の国へと帰って行く頃。

#和の暦 #二十四節気 #七十二候 #清明 #鴻雁北 #雁 #渡り鳥 #北国 #歳時記 #日本 #伝統 #企画屋かざあな #アート #japan #art #koyomi #暮らし #鳥獣戯画
二十四節気「清明(せいめい)」
植物が活気づき、清く澄んだ新しい芽を吹き始める時季。 
沖縄ではこの時期、三大行事のひとつである「清明祭(シーミー)」が行われます。
中国から伝わった沖縄のお墓参りで、旧暦の「清明の節」にご先祖様のお墓に親戚一同が集まり、
お掃除をして重箱料理や酒、お花をお供えしたあと、お墓の前でお供えしたごちそうをいただきます。

七十二候 第十三候(清明・初候)「玄鳥至(つばめきたる)」
4月4日~4月9日頃
暖かい南で冬を過ごしたツバメが、海を渡って日本にやってくる頃。

#和の暦 #二十四節気 #七十二候 #清明 #芽吹き #新芽 #玄鳥至 #ツバメ #沖縄 #シーミー #お墓参り #歳時記 #日本 #伝統 #企画屋かざあな #アート #japan #art #koyomi #暮らし #鳥獣戯画
二十四節気「春分(しゅんぶん)」
七十二候 第十二候(春分・末候)「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」
3月30日~4月3日頃
春を告げる雷が遠くで鳴り始める頃。
立春から立夏の頃に鳴る雷は「春雷(しゅんらい)」と呼ばれています。
この時季に鳴る雷は、恵みの雨をもたらすものとして歓迎されていたそうです。

#和の暦 #二十四節気 #七十二候 #春分 #雷乃発声 #雷 #春雷 #雷鳴 #遠雷 #歳時記 #日本 #伝統 #企画屋かざあな #アート #japan #art #koyomi #暮らし #鳥獣戯画
二十四節気「春分(しゅんぶん)」
七十二候 第十一候(春分・次候)「櫻始開(さくらはじめてひらく)」
3月25日~3月29日頃
桜の花が咲き始める頃。
今年は例年よりも開花が早く、すでに各地から満開の声も届き始めています。

#和の暦 #二十四節気 #七十二候 #春分 #櫻始開 #桜 #ソメイヨシノ #開花 #満開 #花見 #歳時記 #日本 #伝統 #企画屋かざあな #アート #japan #art #koyomi #暮らし #鳥獣戯画
生産不足の和紙の原料ねりをみんなで育てる「わしのねり」プロジェクト。3月21日に開催した紙漉き職人さんとのライブ配信映像を公開しました!
世界無形文化遺産に登録されている和紙について、和紙のこれからなど語り合いました。
紙漉職人さんがここまで語っていただけることはなかなかないかと思います。
ぜひ見てみてください!

https://camp-fire.jp/projects/387877/activities#menu…
#和紙 #伝統工芸 #職人 #ねり #トロロアオイ #菜園 #ガーデニング #クラウドファンディング挑戦中
「わしのねり」キックオフライブ配信!
ご参加いただき誠にありがとうございます。
画面越しではありましたが、皆さまと繋がることができ、とても嬉しかったです。
今後とも頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いきたします!
#わしのねり #和紙 #小川町 #埼玉県 #伝統工芸
Load More... Follow on Instagram

プロジェクトを支援

企画屋「かざあな」β版
企画屋かざあなは、仲間を集いともに企画を練り上げていく場です。本プロジェクトのノウハウをベースに事業のプロデュースもしております。 Copyright©2019-2021 Kikakuya Kazaana All Rights Reserved.
  • 運営会社
  • 広告・支援企業募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 免責事項
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

企画屋かざあな