わしのねりプロジェクトのミッションの1つ「葉・茎・規定外根の食品化」があります。

昔は、トロロアオイの根は和紙の原料に、根以外は食品に使われていました。

これにより、買取価格も現在より高い金額で取引され、現在のようなボランティアで育てることはありませんでした。

この状況が変わってしまったのは、東日本大震災。

食品として多く使われていたかまぼこ生産者が壊滅的な被害を受けたほか、放射能汚染の関係で食品には使われなくなってしまいました。

また、その食品に使用していたノウハウも残っていない状況です。

今回、粉末化して栄養調査及び食品への使用法を模索するため、食品乾燥機及びミキサーを導入しました。

乾燥機は、家庭・業務用の果物・野菜専用で温度設定幅のある乾燥機を購入しました。

事前に日干ししてから2ヶ月間経っていますが、腐ることはありませんでした。

トロロアオイは茎・根部分が太く硬いので、乾燥は55度の温風で9時間ほど行いました。

乾燥したトロロアオイを小さめに裁断し、粉末機にかけます。

粉末にするのに、無印良品のミキサーを使用。

思ったよりも乾燥したトロロアオイは固く、ミキサーでも3分近くやることで、やっと粉々になりました。

もう少し小さく切断してから乾燥機にかけたほうが効率が良さそうです。

粉末状になったトロロアオイですが、茎の繊維が残ってしまいます。

これをフルイにかけることで、少し黄色みがかったさらさらの粉になりました。

さらさらになった粉を使って、どのような特徴があるのか試してみます。

来週は、農家さんの粉砕機を借りて、農家さんに日干ししていただいた大量のトロロアオイを粉末にしてみますので、またご報告いたします。