世界で評価される和紙。

和紙の特徴である薄くて丈夫で保存性が高いものになります。
いかにして生まれ、どのように作られているか調べた記事になります。


わしのねり寄合1/30「次節に向けて」開催しました

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

今回は次節に向けて、みなさまに企画案を提案させていただき、ご意見や情報交換させていただきました。

次節に向けて、大きく3つのポイントで活動してまいります。

活動内容1.トロロアオイ栽培 第2節

ひとつは、わしのねりプロジェクトの根幹である「トロロアオイの栽培」。

昨年Bランク以上を達成できた方はわずかですが、Bランクを達成できた事務局や他のメンバーの実績からマニュアルをバージョンアップしていきます。

また、事務局ではインスタグラムを利用して成長状況を配信してきましたが、自分たちの成長が正しいのか不安をもったメンバーが多かったことから、トロロアオイの成長をリアルに見れる24時間撮影配信と情報共有を行えるアプリを活用しようと考えています。

活動内容2.トロロアオイ生産者フォロー「根以外の茎・葉の活用」

ふたつめは、根以外の活用法の模索です。

【わしのねり参加者情報共有】トロロアオイの育て方Q&A

わしのねりプロジェクトにおいて、トロロアオイの育て方に関して参加者の皆さまからいただいたご質問や情報共有は、

こちらの記事にまとめていきます。

企画屋かざあなのInstagramでも、生長記録・日々気がついた点などをアップしています。

更新日:2021年8月30日

 

<目次>

  • 収穫・出荷はどうしたらいいか?
  • 芽かき、下葉かき、摘心摘蕾はどうしたらいいか?
  • 葉の色の変わりは何を意味しているか?
  • 蕾が出てくる目安はいつ?
  • 意外と背丈は伸びないが、そんなものか?
  • 「芽かき」の仕方を教えてください。
  • 鉢やプランター、畑や庭に植え替える際の説明にあったスライドが見たい。
  • 葉の裏や茎に塩の結晶のようなものが付いている株があります。これって有害なもの?
  • 葉にアブラムシが付きました。無農薬で撃退するには?
  • マリーゴールドにはどのくらいの虫除け効果があるの?
  • 鉢やプランターで育てる場合、どの程度の深さがあればいいですか?
  • 市販の土や肥料で育てられますか?
  • 畑で育てる場合、土づくりの際の注意点はありますか?
  • 追肥として与えるのは何が向いていますか?
  • とぐろを巻いた根でも大丈夫なの?
  • 下葉を取るのは、土に近い方の葉を取っていくの?
  • 周りの雑草に除草剤を使っても大丈夫?

 



企画屋かざあなではパリで市松罫®の和紙ノートの販売を開始しており、新商品の開発をしております。