2020年活動報告と来年に向けて
2020年12月5日(金)のアップデート会議において、企画屋かざあなの2020年の活動報告と来年の活動に向けて、オンラインサロンメンバーとともに開催いたしました。開催内容を本記事でご報告させていただきます。 今回のミーテ […]
2020年12月5日(金)のアップデート会議において、企画屋かざあなの2020年の活動報告と来年の活動に向けて、オンラインサロンメンバーとともに開催いたしました。開催内容を本記事でご報告させていただきます。 今回のミーテ […]
7月よりパリで販売することになりました市松罫の和紙ノート「UKIE ver.本場奄美大島紬」。前回販売した龍郷柄より細かい龍郷柄柄になった限定4冊販売いたします。 持ち歩きたくなるサラッとした軽い手触りの表紙は、世界三大 […]
2020年6月27日(土)、企画屋かざあなと提携している六本木レクシオンスタジオにて和紙新商品開発キックオフとなる「和紙の世界」勉強会を開催いたしました。 はじめての現場とZOOMとYoutubeライブ同時開催となり、勉 […]
新型コロナウイルスの影響を受ける前からパリの店舗さんと調整していました和紙ノート「UKIE ver.本場奄美大島紬」の販売に向けて本日パリへ出荷いたしました。 今回は少量での販売開始となりますが、お客様からどのような反応 […]
フランスにおいて、新型コロナウイルスによるロックダウン解除され各店舗が再開されました。これにともない、和紙ノート「UKIE」を販売しているCool Japanさんも開店しております。まだまだ油断できない状況ですが、少しで […]
2020年2月よりパリで販売を開始しています市松罫の和紙ノート「UKIE」ですが、国内から多くのお問い合わせをいただいており、職人さんとともに嬉しく思っています。 和紙ノート「UKIE」は、海外の方に和紙の魅力を知ってほ […]
和紙ノート「UKIE」の表紙に使用している和紙の板干しをしています。 漉いた和紙を松の板にのせて、お日様にあてて乾燥させています。 和紙の世界では、板干しの時に好天気に恵まれた際に「ぴっかり千両」という言葉が使われます。 […]
企画屋かざあな(所在:東京都港区、運営:スタイルプラス株式会社)は、水上製本所(所在:埼玉県川越市、運営:株式会社ジーブック)と共に制作してきた和紙ノート「UKIE」を、昨年末よりパリの店舗COOL JAPANにおいて試 […]
昨秋、パリで販売を開始した発想を大事にする和紙ノートですが、再注文が来ました。購入された方は、・絵を描く・メモ・プレゼントという目的で購入されているようです。 また、気に入った点では、・書いた字が綺麗に見える市松模様のデ […]
10月22日(水)より、和紙ノートが販売開始いたしました。販売までの流通や支払い関係など色々と勉強になりました。 現在、購入者にアンケートのご協力をいただいております。和紙で作られたノートにどのような反応がでるか楽しみで […]